【デート・友達と】名古屋で美味しいクラフトビールが飲めるお店8選ご紹介!

最近いろんな場所で「クラフトビール」を多く目にすることが増えましたよね。

一度クラフトビールの沼に入ってしまうと、、、抜け出せなくなりますよ(笑)
私はかれこれ3年は抜け出せずにいます。

今回は、私もよく通っている名古屋のクラフトビールのお店やクラフトビールが売っているお店をご紹介したいと思います!

目次

クラフトビールって何?

クラフトビールの定義は

クラフトビールの定義って何だろう??
ビールってことは何となく分かるけど、、って方少なくないですよね?

クラフトビール(Craft Beer)=「職人技のビール」「手作りのビール」

ということrは、大手のビール会社が販売しているビールではなく小規模で手作りで製造しているビールがクラフトビールというのです。

小規模での生産のため多くの種類を製造することができ、個性様々なクラフトビールを作ることが可能です。

クラフトビールが増えてきた理由

一つの理由としては、日本では1994年に酒税法改正により規制が緩和されたことから小規模な醸造所が増えていったことが挙げられます。

二つ目の理由は、海外からの輸入クラフトビールが増えたこと。
海外のクラフトビールはとても個性的で種類も豊富、ビールの概念が壊されたきっかけになっていると思います

では早速、愛知県で美味しいクラフトビールをご紹介したいと思います!

愛知県でクラフトコーヒーが飲めるおすすめのお店

① Y. MARKET BREWING 愛知県名古屋市中村区

愛知県を代表している醸造所と言ってもいいほど。
昨年の2021年には、フランクフルト・インターナショナル・トロフィーで『LUPULIN NECTAR-ルプリンネクター-』最高金賞 を受賞しており世界にも通用するクラフトビールを製造している名古屋を誇れるブリュワーなんです!

名古屋駅から歩いて行ける距離にある醸造所の2階では、1階で作られたクラフトビールが飲めるレストランがあるのです!
最大10種類のクラフトビールとちょっとした料理を楽しめます!

Y.MARKET BREWING KITCHEN


住所:愛知県名古屋市中村区名駅4−17−6

電話:052-533-5151

営業時間:月~金(15:00~23:00) 土・日・祝(11:30~23:00)

駐車場:なし

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次